こんにちは!
お盆休みに釣りに夢中になり、日焼け対策を怠った
結果、腕の皮がボロボロになりました(-_-;)
夏になると日焼けが嫌なので日焼け対策を徹底して
いたのですが、忘れるほど釣りにハマっています(^^♪
しかし、お盆が過ぎても暑い日が続いていますので皆様も
日焼け対策と熱中症対策にはお気を付けください!
富山の解体工事、不用品回収を扱う株式会社寺下工業のスタッフブログです
こんにちは!
お盆休みに釣りに夢中になり、日焼け対策を怠った
結果、腕の皮がボロボロになりました(-_-;)
夏になると日焼けが嫌なので日焼け対策を徹底して
いたのですが、忘れるほど釣りにハマっています(^^♪
しかし、お盆が過ぎても暑い日が続いていますので皆様も
日焼け対策と熱中症対策にはお気を付けください!
富山県での解体工事は、株式会社 寺下工業へお任せください!
県内外のお客様から多くのご依頼をいただいております。
ご相談だけでもお受けいたします♪
解体工事・外構工事・立ち木伐採・不用品処分
遺品整理・相続問題でお困りがあれば是非ご相談ください☆
フリーダイヤル 0120-5411-25
株式会社 寺下工業
富山県 富山市 大宮町142番地
※コロナ対策を徹底してご対応させていただきます。
こんにちは(*^_^*)
4日間のお盆休みも終わり、本日から営業させていただいております!
連休中は趣味の釣り三昧で、日焼けで真っ黒です(-_-;)
7月末で決算を終え、今月からまた新たなスタートとなりますが先程の
ニュース速報でGDP(国内総生産)が戦後最大の落ち込みであったと
報道されていました。
4月~6月期のGDP年率の落ち込みが-27.8%とリーマンを超えての
戦後最大の落ち込みになったそうです。
新型コロナウィルスの感染拡大で国内の個人消費が落ち込んだことや
自動車などの輸出が減少したことが原因だそうですが、昨年の消費税
増税の時点でGDPの落ち込みは予想されていましたが、コロナの影響が
更に拍車をかけた結果になりました。
年末にかけて更に大きな転換期を迎えるような気がしてなりません。
不安ばかり煽るのはよくないですが、これから迎える現実を知っていて
損はありません。
コロナ・異常気象・米中問題・金融緩和・GDPの下落・オリンピックの有無
コロナワクチン・日本の人口減少問題などなどこれからの生活を脅かす
材料が山積みですね...
大きな転換期は11月3日のアメリカの大統領選挙の結果でも大きく変わり
そうです。
経営していると世界情勢や経済状況が大きく影響していると感じます。
今後、今までの生活を取り戻すことができるのでしょうか?
マスクを着用していないと外出もできなくて、ワクチンが義務付けられる
ような世界が来るのでしょうか?
気軽に人と食事できたり旅行にいけるような生活が戻ることを願います。
こんにちは(^^♪
富山市は、全国ニュースにでてしまうくらいの猛暑を記録しました!
本日の午後14時までで、38.9度を観測したそうです!
現場の作業員は大変です...
熱中症が心配ですが、各職長が配慮してくれているおかげで大丈夫そうです(*^_^*)
現場の皆に感謝です!
こんにちは(^^♪
今日も猛暑日で熱中症の注意が必要ですね!
山の日で祝日ですが、本日も営業させていただいております!
残り2日でお盆休みに入りますが、連休前は気が緩みがちなの
で普段よりも徹底した安全作業をしなければなりません!
本日は、午後から役員による安全対策改善案のミーティングを
行います。
安全対策を徹底しても防ぎきれず起きてしまう事故も多くありますので、
少しでも災害を減らすために改善案を議論したいと思います。
お客様の信用を守り、社員の体を守り、会社を守るためにどうしなければ
いけないかを徹底的に話しあいたいと思います。
定期的に行っているミーティングですが、実行し結果を出すまでに何度でも
改善が必要ですし、完全に災害を防ぐことは不可能に近いかもしれません。
なので、何度でも回数を重ねて気を引き締める事が重要になってきます。
ちょっとした気の緩みが大きな事故につながる事を防ぐためにも、気を引き締める
活動は今後も続きますし、作業員の意識改革は会社として重要事項になります。
作業員や営業や事務も含めると60名近い人員が稼働します。
全員が安全作業を意識して、末端まで伝達するためにも本日は内容の濃いミーティングに
したいと思います!
暑い日が続きますが、皆様もお体にお気をつけ下さい!
こんにちは☆
お盆休み明けの17日から工事が重なっております!
多い時は50名以上が各現場で作業させていただいております!
暑い中での作業になりますので事故やケガに細心の注意を払いながら
作業させていただきます(^^♪
梅雨が明けて猛暑日が続いていますね!
コロナ対策でマスクを常時着用しているのですが、汗をかいて
マスクも濡れるし、息苦しいしで大変です...
来週からお盆休みになります!
弊社は、8/13~8/16の4連休になります。
GOTOトラベルなどもあり県外へお出かけされたり、帰省されたり
される方も多いと思いますがコロナ対策の徹底が必要ですね!
あと5日の勤務でお盆休みになりますが、気を抜かず安全作業で
楽しいお盆休みを社員一同迎えたいと思います!
こんにちは(^^♪
最近よく今後の仕事の見込みを聞かれることがあります!
コロナの影響なども鑑みるとあまり良い状況ではなさそう
なのですが、やれるだけやるしかありません!
実際に多くの経営者が将来に不安を持っているでしょうし、
私もその中の一人です。
会社を守り、社員を守る事が第一優先ですが、景気が急激に
悪くなったときは想像もできません。
今後の不安を考えるよりも、今の現状を楽しむ努力が必要だと
思います。
苦しい時こそ笑っていられる人間になりたいですね!
昨日の休日は、初めての船釣りに行ってきました(*^_^*)
部長の松君と処分場の社員の方と3名で、生地漁港からの
出港でした☆
陸からの釣りがなかなか釣果がでないなか期待しての釣りに
だったのですが、船酔いだけが唯一の心配事でした...
酔い止めを飲み、3時半起床で万全の態勢で準備しました!
釣り方は、タイラバ釣りといって海の底まで仕掛けを落とし、
ひたすら一定の速度で巻くだけのシンプルな釣り方です!
ドキドキしながらの一投目で竿に振動が走りました!
ゆっくり巻いてみると鯖が連れていました!
一投目からの釣果にかなり興奮しました!
5時半から出港し、11時半までの6時間でしたが本当に楽しい
休日になりました(^^♪
釣果は、鯖、うっかりカサゴ、エソ、キジハタ、アオハタを釣ることが
できました!
本命の真鯛は松君のみが釣ることができ、羨ましい限りです!
楽しすぎて今週も船の予約をしちゃいました(^^♪
楽しい休日の予定を入れたので今週も仕事を頑張れます!
お盆休みを前に個人のお客様からのお問い合わせが
多くあります。
弊社は、コロナ感染症の対策を徹底してお客様の安全面を
徹底して配慮させていただきます。
ご安心してお問合せ下さい。
株式会社 寺下工業
0120-5411-25